国内旅行

北海道

積丹半島 神威岬《しゃこたんブルーが美しいハッとする碧海の絶景》 

札幌から車で約1時間45分、積丹半島の先端に位置する神居岬。しゃこたんブルーで有名なコバルトブルーの海が広がる絶景スポット。かつては女人禁制の地でした。観光の所要時間は1時間。途中、小樽やニッカウヰスキーで有名な余市の観光もおすすめです。
北海道

緑の風リゾートきたゆざわ 朝食ビュッフェ《自社農園の道産料理がズラリと並ぶ》

北湯沢温泉郷にある「緑の風リゾートきたゆざわ」の朝食バイキングです。北海道を代表する野口観光グループが運営するホテルで、自社農園を作っちゃうくらい食材にこだわりあり。和洋中がバランスよく並び、随所に北海道ならではの料理ありで、朝から元気仁あるビュッフェ。
山形

山寺|山形観光名所《1,000段を登り切った先に見えるご褒美》

松尾芭蕉が詠んだ俳句の舞台としても有名な「山寺」は山形観光の一大スポット。階段1,000段を登り切った先の五大堂からは絶景が見渡せます。登山にかかった時間や服装、駐車場の情報を紹介しています。
沖縄

沖縄2泊3日モデルコース《決定版!はずしたくない人におすすめ》

12月の沖縄旅行2泊3日モデルコースのご紹介。初めての沖縄もこれを読めば間違えなし!プランの立て方、実際にかかった費用を記載しています。沖縄を6つのエリアに分けて、定番スポットからリゾートホテルラウンジ利用まで沖縄のいいとこ取りをしたプランになってます。
山形

たかみや瑠璃倶楽リゾート 朝食《もうちょっと山形の特長が欲しい》

蔵王にあるホテルグループ高見屋が運営する「たかみや瑠璃倶楽リゾート」の朝食です。玉こんにゃく、芋煮、だし、など地元の料理がある程度揃った朝食バイキング。
山形

ホテルツイン鶴岡 朝食《芋煮や玉こんにゃくの郷土料理が並ぶ》

ホテルイン鶴岡の朝食を紹介するブログです。ありきたりなビジネスホテルの朝食ではなく地元の料理が並ぶ食べごたえある内容で、価格重視で選んだ割には期待以上。
山形

丹野こんにゃく番所《一品一品が本物に近い!ヘルシーこんにゃく懐石》

山形県上山市の「丹野こんにゃく番所」でこんにゃく懐石を頂きました。ひとつひとつの料理のクオリティがすごくて感動しました。メニューなど写真豊富で詳しく紹介しているブログです。
山形

酒田 ワンタンメンの満月《ごく薄皮のとろけるワンタンは反則でしょ》 

煮干しと昆布だしの醤油ベースのスープに極薄皮のワンタンの相性抜群!酒田の人気ラーメン店、ワンタンメン満月。
山形

山形・月山湖噴水を鑑賞《日本一の噴射の高さ112m》

山形県西山町の日本一の高さを誇る月山湖の大噴水ショーを鑑賞。4月下旬から11月までの期間限定で毎時00分より圧巻の噴射が見られます。
山形

金太郎寿し 鶴岡《地元密着の回転ずしで日本海の海の幸を堪能!》

山形県鶴岡市の回転寿司「金太郎寿司」。日本海の白身魚のネタが美味しい地元密着の寿司店。