海外旅行

マレーシア

クアラルンプール からイポー行き KTM マレー鉄道 予約方法

クアラルンプールからマレーシア第3の都市イポーへはKTM(マレー鉄道)が便利です。片道2時間40分くらいで2時間に1本の割合で運航しています。ホームページからの会員登録の仕方やチケットの予約方法をまとめました。
マレーシア

MM2H マレーシア 海外送金方法《キョウダイレミッタンス利用》

マレーシアの長期滞在ビザmm2hの預託金の送金方法です。マレーシアで銀行口座開設後の手続きです。銀行や海外送金サービスを比較し、為替レートと手数料が安いトランスファーワイズとキョウダイレミッタンスの二択。それぞれメリットとデメリットを紹介。
マレーシア

クアラルンプール マラッカ 高速バス《時刻表・トイレ・乗り方 》

世界文化遺産に登録されているマレーシアの古都マラッカ。高速バスでのアクセスが便利。クアラルンプール空港到着からの行き方やマラッカからの帰り方をわかりやすく解説。チケット売り場、時刻表、車内のトイレの有無など、実際に乗車した記録。
マレーシア

マラッカ水上モスク《海に浮かぶモスクの夕焼けとライトアップ》

マレーシアのマラッカ海峡に浮かぶ水上モスクはマラッカ市街の南にある人工島に建てられています。日中は神秘的な佇まい、ライトアップされると幻想的な光景を作り出す魅力的なスポットです。フォトジェニックな場所としてSNSでも話題。
マレーシア

和記鶏飯 マラッカ名物《丸いご飯が特長のホーキーチキンライス 》

地元の人で賑わうマレーシア・マラッカの人気店「和記鶏飯(ホーキーチキンライス)です。丸くにぎられたご飯が特長的。しっとり柔らかい蒸し鶏とタレがやみつきになる美味しさ。オランダ広場からマラッカ川を渡り、ジョンカーウォークの入り口すぐにあります。
タイ

タリンプリン セントラルプラザ ラップラオ《庶民的でも洗練されたタイ料理》

地元の人、外国人観光客からも人気のタイ料理レストラン「タリンプリン」。ショッピングモール・セントラルプラザ ラップラオ店のブログです。世界一美味しい料理に輝いたマッサマンカレーは絶品。庶民的な価格で洗練されたタイ料理が楽しめるバンコク旅行に行くなら絶対行くべきレストランです。
タイ

ノボテルバンコク プルンチット スクンビット 朝食《グッとくる豊富な料理》

ノボテルバンコクプルンチットスクンビットの朝食ブログ。朝食の時間は朝6時から10時30分までで8階の「The Square Restaurant」が会場。29階のクラブラウンジでも食べられましたが、料理が充実している8階のほうがおすすめ。
タイ

イータイ バンコク セントラルエンバシー《おすすめレストランとお土産》

BTSプルンチット駅直結の高級デパート・セントラルエンバシーの地下1階にある「イータイ バンコク」のフードコートとお土産の紹介です。おすすめのレストランはピンクのカオマンガイで有名な「ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム」。お土産売り場はここだけで用が足りてしまうくらいの豊富な品揃えです。
タイ

ザ クォーター ラープラオ バイ UHG 朝食&部屋《色々ちょうど良いホテル》

ドンムアン空港利用に便利な「ザ クォーター ラープラオ バイ UHG」ホテルの宿泊記、朝食、プール、部屋のアメニティをご紹介。新しくて宿泊費はリーズナブルです。観光スポットのチャトチャックマーケットまでひと駅、2つのショッピングセンターにも隣接して便利。
タイ

ワットパクナム バンコク《タクシーでの行き方や所要時間は!?》

日本人観光客に人気のワットパクナム バンコク。主要な観光スポットから少し離れますが、エメラルドに輝くガラス仏塔は行く価値あり!タクシーでの行き方、所要時間、服装を実体験をもとに紹介。