2021年9月に2泊3日で栃木へ行ったときの旅行記です。2日目は宿泊先の鬼怒川温泉に向かう前に、日光の自然を楽しみました。
明智平ロープウェイ
まずは第二いろは坂を昇ったところの明智平ロープウェイに寄りました。ここからしか観れない景色になりますが、結構すっ飛ばして先に進む車が多かったです。※料金は往復で1,000円です
展望台より。華厳の滝と中禅寺湖。
第一いろは坂。下り方面です。
中禅寺湖と反対側からの景色。
華厳の滝 日本三名瀑
明智平ロープウェイからさらに先に進んで華厳の滝に到着。
日本三名瀑のひとつで、中禅寺湖との水の落差は97メートル。有料のエレベーターで滝壺間近まで行くことができます。
▼世界三大瀑布 ナイアガラの滝の記事はこちら
ナイアガラの滝《まさに滝のテーマパーク!アトラクション体験》
世界的な観光地「ナイアガラの滝」にはさまざまなアトラクションがあり、アドベンチャーパスを使って世界三大瀑布の魅力を思う満喫できました。
中禅寺湖
男体山の麓に広がる穏やかな湖。明治中期から昭和初期にかけて、外国人の避暑地として賑わったそうです。当時の別荘があるので見学するつもりでしたが、コロナで休館中でした。
竜頭ノ滝
中禅寺湖畔をしばらく走ったあとは、奥日光三名瀑のひとつ、竜頭ノ滝。※読み方は(りゅうずのたき)
駐車場の前にある龍虎堂。木彫りの龍と虎が迫力あります。
戦場ヶ原
かつて男体山の神と赤城山の神が争ったとされることから戦場ヶ原と呼ばれるそうです。
2時間で歩けるハイキングコースになっています。
コースの一部を散策しました。
新緑と紅葉の時期もきれいそうです。
▼青もみじが美しい京都の瑠璃光院
瑠璃光院の青もみじ《幻想的な美しいみどりの世界》
京都初夏の風物詩「青もみじ」を鑑賞で八瀬の瑠璃光院に行ったブログ。特別拝観以外は非公開。青もみじと秋の紅葉の時期に入れます。アクセスは三条京阪からバスで60分。新型コロナウイルスの影響で混雑は多少軽減されていました。
2日目は午前中からお昼にかけて3時間くらいで、華厳の滝や中禅寺湖など日光の自然名所を巡りました。半日あれば十分楽しめるコースです。
最終日は足尾銅山に行く予定でしたが、こちらも当時はコロナで休館中でした。次回またリベンジしたいです。
◆栃木旅行記2泊3日 関連記事◆
高橋餃子店 宇都宮 ブログ《コスパの良さとおすすめはスープ餃子》
宇都宮郊外にある高橋餃子店のブログ。コスパの良さとスープ餃子がおすすめのポイント。単品の餃子メニューは8種類。ニラ餃子、肉餃子、イベリコ餃子を食べ比べ。持ち帰りの冷凍餃子は5人前1,080円、1人前216円で安い。
日光ベーグル(Nikko Bagle)丁寧に作られた人気のモチふわベーグル
TOMOZOベーグルと並んで日光で人気の日光ベーグル(Nikko Bagle)。外のベンチで和栗のマロングラッセを頬張り、ほうじ茶スカイベリーあんこクリームチーズは自宅用に。モチふわの美味しいベーグルでした。
世界遺産 日光二社一寺の日光東照宮
1999年に世界遺産に登録された日光二社一寺(日光東照宮、日光山輪王寺、日光二荒山神社)。全部周るとおおよそ6時間。今回は日光東照宮の観光。あまりに有名な三猿や眠り猫の彫刻を見るだけでも満足。予備知識を入れて行くとさらに有意義。
手打生そば魚要(うおよう)日光 ランチ | 元祖 ゆばそばのお店
元祖ゆばそばのお店、手打生そば魚要 日光でランチ。読み方はうおよう。日光の老舗湯波店の湯波を使用した湯波そばが美味しい。店内の石臼で挽いた蕎麦は風味豊かで珍しい平麺。東照宮から駅からも近いそば屋。
キヌガワコーヒー《そびえ立つ餡こ あん厚盛りバターどら焼き》
鬼怒川お菓子の城にあるキヌガワコーヒー。本格的な珈琲とお菓子の城で作った和洋菓子が愉しめるカフェ。お目当てはあん厚盛りバターどら焼き。タワーのようにそびえ立つあんこがインパクト抜群。自慢のコーヒーも美味しい。
日光金谷ホテルアフタヌーンティー ブログ
日光金谷ホテルアフタヌーンティーのブログ。現存する最古のリゾートホテルでドイツ最高級ブランド・ロンネフェルトの紅茶と和テイストのトレーに彩られた11種類のスイーツが楽しめます。紅葉の時期に合わせて訪れたクラシックホテル。
ゆばむすび ふだらく本舗《日光名物に包んだおこわおにぎり》
日光名物のゆばに優しく炊き上げた味付けおこわを包んだゆばむすび。日光のご当地グルメは補陀落(ふだらく)本舗で購入&イートイン可能。本店と東武日光駅近くの石屋町店があります。手作り無添加にこだわる和菓子店。
日光金谷ホテル 宿泊ブログ《日本最古のクラシックリゾートホテル》
創業1873年(明治6年)現存する日本最古のリゾートクラシックホテル金谷ホテルの宿泊記ブログ。歴史を感じる建物と部屋は和洋折衷の造りで各所に見どころあり。令和の時代から明治にタイムスリップしたような貴重な宿泊体験。