国内旅行

長野

めがね橋 碓氷峠《日本最大のレンガ造りの4連アーチ式鉄道橋》

国指定重要文化財で碓氷峠のめがね橋の観光ブログ。日本最大のレンガ造りの4連アーチ式鉄道橋。群馬の横川駅と長野の軽井沢駅を結んでいた信越本線旧線の橋梁のひとつ。廃線を整備したアプトの道は横川から熊ノ平までウォーキングコース。
長野

雨の軽井沢で長野県の地元スーパー ツルヤ(TSURUYA)でお土産探し

スーパーマーケット ツルヤ(TSURUYA)軽井沢でお土産探し。店内を見て回るだけでも観光成立。ツルヤオリジナル商品も多数。おすすめはポテトチップスりんごバター。併設するくるみ菓子花岡の胡桃団子がげきウマ。
静岡

小室山公園《リフトで登頂のち恐竜に出くわす下山ルート》

321メールの小室山は専用リフト5分で山頂へ。山頂からは富士山や相模灘、伊豆諸島の絶景。料金は大人600円。麓の公園は花の名所で有名。下山は徒歩で途中16体の恐竜がいる広場があり子連れにおすすめ。駐車場は無料。
静岡

スイートハウスわかば 伊東|喫茶百名店のソフトクリームは優しかった

伊東駅のカフェと言ったら食べログ百名店喫茶のスイートハウスわかば。手作りにこだわったメニューばかり。人気はソフトクリーム。サラッと溶ける甘さ控えめでミルク感強めのアイス。テイクアウトも対応。ソフトクリームは通販で全国発送も受付。
栃木

かぶと揚げ!半身鶏を旨そうにかぶりつく| みよしや 赤門通り店

餃子と並ぶ宇都宮のご当地グルメかぶと揚げ。半身鶏を豪快に揚げて素手でかぶりつく料理。ケンミンショーやバナナマンのせっかくグルメで紹介されてます。発祥はみよしや本店、暖簾分けで赤門通り、シンボルロード店あり。値段は480円で持ち帰り可。
栃木

藤ヱ門 本店(ふじえもん)濃厚な肉汁でご当地小山うどんをススる

開運小山うどん会に加盟の藤ヱ門本店(ふじえもん)で人気メニューの肉汁うどんをすする。つけ汁は豚肉の旨味が滲み出て濃いあま。小山うどんの特徴はその恵まれた栽培環境にあり!旨たれ唐揚げもおすすめ。うどんはテイクアウトもできます。
栃木

野木のひまわり畑|フェスティバル後でうつむいた頭でも圧巻の景色

4ヘクタールの敷地に30万本のひまわりが咲き誇る、有名なひまわり畑。その光景にたくさんの元気をもらえる!栃木県下都賀郡野木町のひまわり畑。満開の時期にはフェスティバルが開催。周辺には無料駐車場あり。
静岡

【関東ITS保養所】東急ホテルハーヴェスト伊東に福利厚生で宿泊

関東ITSの保養所ホテルハーヴェスト伊東の宿泊ブログ。会員制高級リゾートが1泊2食で被保険者は6600円。食事は朝食も夕食もビュッフェ。アクセスは伊東駅徒歩12分。最上階に露天風呂、プールもあり。
静岡

川奈ホテル アフタヌーンティー《豊かな自然の中に伝統が息づくクラシックホテル》

相模湾とゴルフコースを一望できる川奈ホテル・サンパーラーのアフタヌーンティー。21年に開業85年の日本のクラシックホテル。創業当時の様子が今も残る館内見学は楽しみのひとつ。プリンスカードで伝統のフルーツケーキがもらえる。
千葉

千葉 外房観光 1泊2日モデルコース《自然豊かで地元グルメ満喫のドライブ旅》

22年5月ゴールデンウィークに千葉外房に1泊2日で行ったときの、観光モデルコースのご紹介。都心からのアクセスが良く、海も山もある自然豊かな房総半島。SNSで話題のスポットや地元グルメを満喫した2日間。