生活メモ

出前館 株主優待(旧:夢の街創造委員会)銀のさらの寿司デリバリー

出前館(旧:夢の街創造委員会)の株主優待で銀のさらのお寿司をデリバリーしました。宅崎寿司のクオリティーなんてという思い込みを覆す、安定の美味しさと適切なボリュームでした。利用店舗2万店舗以上、料理のジャンルも多岐に渡りとても便利です。
神奈川

ちぼり湯河原スイーツファクトリー《550円でクッキー食べ放題》

神奈川県湯河原町にある「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」のクッキー食べ放題です。550円でドリンク1杯が付いて、8種類のクッキーが60分バイキング。なかでもミルフィーユが激ウマ。お土産売り場にはアウトレットのお菓子が安く手に入ります。
神奈川

えれんなごっそ ランチ《小田原名物 鈴廣のかまぼこレストラン》

小田原の老舗かまぼこ店、鈴廣が運営する「えれんなごっそ」のランチビュッフェのブログです。ここでしか味わえないかまぼこを使ったアレンジレシピやバイキング定番の唐揚げやカレーなど50種類以上の料理が並びます。予約はぐるなびから可能です。
マレーシア

ザ ヘブン リゾート ホテル イポー オール スイーツ 朝食

マレーシア第3の都市イポーのザ ヘブン リゾート ホテル イポー オール スイーツの朝食です。コンパクトでスタンダードな内容の料理が並びます。自然に囲まれたテラス席でゆっくりとくつろぎながら楽しむ最高のリラクゼーションです。
東京・神奈川おいしいもの

東海道鶴見名物よねまんじゅう《何度も素通りしてしまって恥ずかしい》

鶴見名物よねまんじゅう。京急鶴見駅から徒歩すぐの和菓子屋さん「御菓子司 清月」で購入可能です。歴史は古く江戸時代中期まで遡り、現在販売されているものは戦後改良された品です。味はこしあん、白あん、梅あんの3種類です。お土産におすすめ。
マレーシア

ザ ヘブン リゾート ホテル イポー オール スイーツ《楽園と呼ぶにふさわしい》

マレーシア第3の都市イポーのザ ヘブン リゾート ホテル イポー オール スイーツの宿泊記。部屋はレイクビューとホライズンビューの2タイプ。岩山を切り開いたリゾートは自然のど真ん中にある、まさに楽園。
東京ランチ

【閉店】ちゅら屋 グランデュオ蒲田 ランチ《定番の沖縄料理定食と総菜食べ放題》

JR蒲田駅直結のグランデュオ蒲田にある琉球料理「ちゅら屋」のランチ。定番の沖縄料理の定食にサラダや総菜、炊込みご飯のジューシーとカレーが食べ放題で1000前後。お得なクーポンは今のところなく株主優待が有効です。ランチの時間は11:00から17:00。
東京・神奈川おいしいもの

太平屋 川崎《手作りの和菓子はお土産にもおやつにも喜ばれる》

川崎駅徒歩10分、第一京浜国道15号線沿いにある和菓子屋さん「太平屋 川崎」です。開発が進む川崎駅周辺で存在感が半端なく、店先の陳列棚には誰もが好きな手作り和菓子が並びます。いま人気のおはぎを購入。小ぶりで上品な味わいです。
東京ランチ

焼肉トラジ京橋店 ランチ ピビンBAR《罪悪感ゼロの限定ビュッフェ》

高級焼肉店トラジの京橋店限定のランチビュッフェ「ピビンBAR」。韓国総菜、野菜、スープ、デザートが60分1200円で食べ放題。お肉を焼きたい人には単品800円で焼肉が注文可能。場所は東京メトロ京橋駅直結の東京スクエアガーデン2階。
東京ランチ

たぬきすし 浜松町・大門ランチ《溢れでるネタと店主の心意気》

浜松町・大門の寿司店「たぬきすし」のランチです。定番の寿司ネタと旬な魚を使った豪快などんぶりが人気です。店内は席数少なめなのでいつ行っても行列。開店は11時と早めです。時間のない人は持ち帰り(テイクアウト)もやってます。電話で注文して取りに行くと便利。