2024年に7月の平日に1泊2日で熱海に行ったときの旅行記です。
関東ITSの保健サービスを使って提携先の関東百貨店健保組合の保養所が使えることがわかったので早速行ってきました。提携保養所の情報は関東ITSのHPへ
関東ITSの保養所は抽選でもなかなか当たらない一方、百貨店の保養所は空室カレンダーを見るとけっこう空きがあって、あっさり予約が取れました。
食事と施設は関東ITSが勝りますが、百貨店健保の保養所は予約が取りやすいのでかなり穴場です!料金はシーズンで変動しますが被保険者は6,000円、未加入者は12,000円でかなり安いです。
熱海保養所 とよさか 夕食

先付、前菜、椀物、刺身、煮物の5品

中皿:サーモンのカルパッチョ
焼き物:銀ヒラス雲丹焼き

鍋物:はりはり鍋 豚バラスライス

水菓子:青りんごゼリー
熱海保養所 とよさか 朝食

高台のホテルで朝食会場から相模湾の景色。

和定食。

焼き鯖

イカと昆布をのっけて丼ぶりにしました。
熱海保養所 とよさか 部屋

部屋からの景色。熱海の市街が遠くに見えます。

和室で夕食のときに布団を準備してくれます。

保養所ってコンパクトで混んでなくて本当にいいシステムです。

無料のマッサージチェア。

温泉は硫酸塩泉で、筋肉関節の慢性的な痛みやこわばりに効きます。ちなみに家族風呂は無料でした。
熱海保養所 とよさか 感想
ブログなどの情報がなさすぎるし、関東ITSと違って予約も取りやすいので、行くまでは若干心配しました。