2025年3月の週末にマロニエゲート銀座2にある「桃菜」の飲茶食べ放題ランチに行ってきました。
2025年2月の香港旅行から1ヶ月、日本でも飲茶が食べたくなったのがきっかけです。
ミシュラン一つ星の日比谷の「ティム・ホー・ワン」は何回か行ったので、今回はすかいらーくグループの「桃菜」に初訪問。
アラカルトもありますが、今回は3種類ある食べ放題コースから「スペシャルコース」を選択。全49品/120分の食べ放題です。
食べた品数は21種類でした。(2回食べた料理もあります)
桃菜 銀座 食べた21品メニュー

海老蒸し餃子。本場と比べてはダメですが、海老の風味が少し薄いかも。

チーズ入り海老餃子。

トリュフ入り餃子。トリュフが香る珍しい点心でおかわりしました。

自家製蟹入り小籠包。

自家製焼き小籠包。

香港叉焼まん。

海鮮焼売。

あわび焼売。たしか、期間限定の点心でグランドメニューになかったかと。高級食材を使った焼売って理由だけでおかわりしました。

五目湯葉巻き。

海老米粉ロール(腸粉)。美味しいけど本番とは少し違いました。

大根餅。ちょっと焦げすぎ。

噴火湾産 帆立の清蒸。醤油の香ばしく味付けが美味しくておかわりしました。

北京ダック。これ残念な感じの一品でした。

スペアリブの豆鼓蒸し。

東坡肉。

若鶏から揚げの金沙粉。

ザーサイ。

きゅうりのピリ辛冷菜。野菜系は箸休めにちょうどよかった。

鰹香る醤油つゆそば。シメで食べても重くないです。

ごま団子。

マンゴープリン。おかわりしました。ファミレスクオリティ超えてます。
桃菜 飲茶食べ放題 感想
スタンダードコースだと選べる点心が少ないので、スペシャルコースにしてよかったです。
すかいらーくのアプリで誕生日月に割引クーポンが出るので少しでもお得に食べたい人は活用してみてください。