20190512

アロッサ銀座|銀座休日ランチ1,300円 

有楽町駅中央口徒歩6分、銀座ベルビア館8階にあるニュージーランド料理が楽しめる「アロッサ銀座」に行ってきました。

イタリア、フランス、スペインなどヨーロッパ料理が食べられるお店はたくさんありますが、ニュージーランド料理って、ほとんど馴染みがありませんでした。

【東京 ニュージーランド料理】で検索すると、神谷町駅にある「ワカヌイ グリル ダイニング バートウキョウ」というニュージーランド産のラムチョップが食べれるお店が出てきました。そちらもかなり有名なお店なようです。知りませんでした・・・

こちらのお店(アロッサ銀座)、だいぶ前ですが休日のランチでお邪魔したときは、開店前から並んでいるお客さんがいて、限定の日替わりランチは遅い時間に行くと売り切れになっていた記憶があります。

現在のメニューになってから数回行きましたが、あまり待つことなく、毎回スムーズにお店に入れています。

おもての看板。料理はすべてニュージーランド料理とのこと。

アロッサ銀座 ランチメニュー

ランチメニュー、1種類のみです。サラダ+パン+本日の副菜+本日のメイン+デザート&コーヒー・紅茶で1,100円(税込)※20年10月現在1,300円

店内の様子。窓際の席は銀座の街並みが見えて眺めは良さそう。二人掛けのテーブル席が入り口からズラッと窓のほうに向かって並んでいます。テーブルを合わせて4人掛けにしているところもありました。全部で12テーブルほどでしょうか。カウンター席は4席ありました。

アロッサ銀座 ランチ 内容

自家製ジンジャードレッシングのサラダ。

セットに付く自家製パンはオーブンで温めてから提供されているようです。一つが小さめですが、お替りができました。

本日の副菜、イカとひよこ豆のトマト煮込み。イカは柔らかく美味しかったです。

本日のメイン。チキンのマスタードパン粉焼き+フォンドヴォーソース。表面はこんがり、中は柔らかくジューシーです。

はちみつとレモンの氷菓子。さっぱりした味わいでおいしい。ですが・・・コーヒーとの相性はあまり良くないような・・・

アロッサ銀座 ランチの感想

銀座の中心地で休日ランチ、サラダ、副菜、メイン、デザート&コーヒーが付いて、税込1,100円(1,300円)は驚異のコスパです。しかもあまり待つことなく美味しい料理が食べられるのもプラスで嬉しいレストランです。有楽町駅のおすすめランチです。

【アロッサ銀座】
住所:東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館8F
営業時間
ランチ:11:30-15:30 ( ラストオーダー14:30)
ディナー:18:00-23:00 (ラストオーダー 22:00)

スポンサーリンク
20171009レクタングル(大)広告
20171009レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする