神奈川ランチ やまお 川崎 ランチ《ダブルメインのお昼の定食が午後の活力に!》 川崎駅近くの居酒屋「手作り料理 やまお」のランチ。近隣で働くサラリーマンやOLさんで賑わっています。特長はボリューム満点の家庭的な定食。ダブルメインのセットはお値打ち価格。加えてお味噌汁が具だくさんなのが嬉しいおすすめの川崎ランチです。 2019.11.12 神奈川ランチ
東京ランチ STRI(ストリ)町田 ランチ《お値段以上の価値あるビュッフェ》 19年8月にオープンした「STRI(ストリ)町田」のランチビュッフェに行ってきました。上質な食材と手の込んだ料理とデザートに驚き。美味しく、見た目は華やかな食事が40種類・2時間食べ放題です。雰囲気もお洒落で価格以上の満足度。 2019.11.08 東京ランチ
東京ランチ 日比谷フードホールを満喫 クリエイトレストランツ株主優待 クリエイトレストランツの株主優待は年間6000円の食事券がもらえます。今回は日比谷フードホールにあるレストランツとカフェを利用して、ランチはステーキとハンバーガー、カフェで美味しいパンをいただきました。ここは優待対象の店舗がたくさんあっておすすめ。 2019.11.06 東京ランチ
生活メモ ティムホーワン 日比谷(添好運)《ミシュラン1つ星の点心専門店》 日本に初上陸の香港の超人気点心専門店「ティムホーワン 日比谷(添好運)」に行ってきました。高級点心を庶民価格で楽しめるミシュラン1つ星にも輝いた香港が本店。メニュー、待ち時間、行列の長さ、混雑状況、アクセスなど初めて行く人に有益情報満載。 2019.11.03 生活メモ
マレーシア クアラルンプール マラッカ 高速バス《時刻表・トイレ・乗り方 》 世界文化遺産に登録されているマレーシアの古都マラッカ。高速バスでのアクセスが便利。クアラルンプール空港到着からの行き方やマラッカからの帰り方をわかりやすく解説。チケット売り場、時刻表、車内のトイレの有無など、実際に乗車した記録。 2019.11.01 マレーシア
マレーシア マラッカ水上モスク《海に浮かぶモスクの夕焼けとライトアップ》 マレーシアのマラッカ海峡に浮かぶ水上モスクはマラッカ市街の南にある人工島に建てられています。日中は神秘的な佇まい、ライトアップされると幻想的な光景を作り出す魅力的なスポットです。フォトジェニックな場所としてSNSでも話題。 2019.10.27 マレーシア
マレーシア 和記鶏飯 マラッカ名物《丸いご飯が特長のホーキーチキンライス 》 地元の人で賑わうマレーシア・マラッカの人気店「和記鶏飯(ホーキーチキンライス)です。丸くにぎられたご飯が特長的。しっとり柔らかい蒸し鶏とタレがやみつきになる美味しさ。オランダ広場からマラッカ川を渡り、ジョンカーウォークの入り口すぐにあります。 2019.10.27 マレーシア
北海道 ガーデングリル サッポロビール園 《ジンギスカンランチ1,500円》 札幌のサッポロビール園にあるガーデングリルのジンギスカンランチが1500円でお得。くせが少なく柔らかくて食べやすい、ワンランク上の「グレインフェッドラム」を提供しています。落ち着いた雰囲気でジンギスカンを楽しみたい方におすすめ。 2019.10.27 北海道
神奈川ランチ 大乃寿司 大和店《お好み寿司ランチはネタよし価格よし》 神奈川県大和市の相鉄線大和駅から徒歩3分の「大乃寿司 大和店」は地元の人で賑わう寿司店で、ランチタイムのお好み寿司ランチが人気です。メニューから8貫好きなネタを選んで、茶碗蒸し、うどん、デザートが付いて1,000円。ネタもばっちり美味しいです。 2019.10.22 神奈川ランチ
北海道 緑の風リゾートきたゆざわ 夕食ビュッフェ《ライブキッチンと道産料理が特長》 北湯沢温泉郷にある「緑の風リゾートきたゆざわ」の夕食バイキングです。北海道を代表する野口観光グループが運営するホテルで、自社農園を作っちゃうくらい食材にこだわりあり。和洋中がバランスよく並び、評判どおり充実したビュッフェです。 2019.10.21 北海道