プライオリティパスで使えるリヤド・キング・ハーリド国際空港 のラウンジ

buffet_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airportT3 サウジアラビア

2025年のGWに6泊7日でサウジアラビアに行ったときの旅行記です。

プライオリティパスを使って、リヤド・キング・ハーリド国際空港のラウンジを利用したときのブログです。

空港内にはプライオリティパスで入れるラウンジが全部も4カ所、すべてエアサイドです。

T1:Premium Plaza Lounge
T3:Hayyak VIP Lounge
T5(国内線):Hayyak VIP Lounge、naSmiles Lounge

今回は国内線でアルウラに移動する際にターミナル5の2カ所とリヤドからマニラに戻る国際線ターミナル3のラウンジを利用しました。

国内線 Hayyak VIP Lounge

gate509a_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airport

国内線ターミナル5にあるHayyak VIP LOUNGE。目印は搭乗口509A。

hayyaku_lounge_king_khalid_international_airport

ラウンジの入り口。

dates_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airport

受付の横に早速デーツとアラビックコーヒー。

sofaseats_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airport

ラウンジはゆったりと豪華な空間。座席はテーブル席、ソファ席の両方。利用客はまばらで快適にくつろげました。

coldfood_drink_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airport

サラダ、サンドイッチ、デザート、ドリンク。きれいに陳列されてます。

Hayyak Loungeはすべてセルフ方式でした。もう一つのnaSmiles Loungeはカウンター越しスタッフさんに注文するオーダー式でした。

hotfood_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airport

ホットフード。やはりチキンソーセージがうまい。

waffle_pancake_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airport

ワッフルやパンケーキ、クロワッサンなど。

hayyak_vip_lounge_king_khalid_international_airport

サラダ、おかず、サンドイッチ、デザート、ジュースで、豪華な朝食セットの出来上がり。

国内線 naSmiles Lounge

gate509b_nasmiles_lounge_king_khalid_international_airport

naSmilesラウンジは509Bなので、Hayyakラウンジのとなりです。はしごするには最高の距離感でした。

naSmilesラウンジはLCCのラウンジで少しガヤガヤしています。利用客が多く席もほとんど空いてなかったです。

bread_nasmiles_lounge_king_khalid_international_airport

食事のラインナップはHayyakラウンジとほぼ一緒です。

料理はカウンター越しにスタッフさんに取ってもらいます。みなさん一度の注文でパンを2種類くらい注文していました。

cakes_nasmiles_lounge_king_khalid_international_airport

サラダやケーキ。

hotfood_nasmiles_lounge_king_khalid_international_airport

ホットフードもカウンターと同様取り分けてくれます。

naSmiles_lounge_king_khalid_international_airport

naSmilesラウンジのおすすめはズバリコーヒー。丁寧に淹れたコーヒーにラテアートが施されていました。

国際線 Hayyak VIP Lounge

hayyaku_lounge_king_khalid_international_airportT3

国際線ターミナル3のHayyakラウンジはエスカレーターを上がった上階のスペースにあります。

プライオリティパスで利用可能なラウンジですが、ガルフエアのビジネスクラスのラウンジに指定されたので搭乗券で入場しました。

sofa_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airportT3

白亜の天井に落ち着いたトーンの調度品が並び品のある空間でした。

table_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airportT3

ひとり用のソファは大きくて、くつろげそう。

coldfood_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airportT3

食べ物は国内線のラウンジと大きく変わらずです。

hotfood_hayyaku_lounge_king_khalid_international_airportT3

ホットフード。

food_hayyak_lounge_king-_khalid_international_airport

機内食があるのでつまむ程度にしました。

リヤド空港 ラウンジ 感想

リヤド空港のプライオリティパスのメリットは国内線でもラウンジが2カ所で利用できるところでした。

食事の内容はどこも似たりよったりでしたが、パンやサンドイッチなどの種類が豊富でフライトの待ち時間に食べやすい内容でした。

タイトルとURLをコピーしました