2023年3月の平日に1泊2日で千葉の館山に行ったときの旅行記です。宿泊先のトスラブ館山 ルアーナに向かう途中、CMやドラマのロケ地としても有名な原岡桟橋に立ち寄りました。(※読み方:はらおかさんばし)
水平線に向ってのびる木製の桟橋はどことなくノスタルジックで、天気の良い日には、遠くに富士山を望めます。ちなみに木製の桟橋は日本でも珍しいそうです。
陽が沈むころを目指して到着しました。すでにけっこう人がいます。なかには大きな一眼レフカメラを構えた人もいて、確かにこの景色みたら写真撮ってインスタにアップしたくなります。
相模湾に沈む夕陽。
北国の荒々しい海の哀愁漂うのとは違って、南房総らしく開放感ある甘い感じの海です。それにしても夕焼けに良く映える桟橋でした。
原岡桟橋 駐車場
駐車場は20台ほどのスペースありです。桟橋の目の前に車を停められますし、少し離れた砂浜沿い脇の道路にも駐車可能です。
住所:南房総市富浦町原岡地先
電話:南房総市観光協会 0470-28-5307
原岡桟橋 行き方
公共交通機関の場合、最寄り駅はJR内房線富浦駅です。最寄り駅からは徒歩7分なので電車でも行ける場所です。
木更津方面から車の場合、国道127号線を館山に向います。原岡桟橋近くの「手づくり工房 万賀」さんを目印し、そこを過ぎてすぐの信号を右折します。右折する場所の電柱に「原岡海岸P」の小さな看板があります。海岸までは道が狭いので注意が必要です。
◆千葉旅行記1泊2日 関連記事◆
2023年3月の平日に1泊2日で千葉の館山に行ったときの旅行記です。
2日目のお昼は館山...
2023年3月の平日に1泊2日で千葉の館山に行ったときの旅行記です。
宿泊は関東ITSの...
2023年3月の平日に1泊2日で千葉の館山に行ったときの旅行記です。2日目は木更津に戻りながら主要スポ...