2025年2月に香港に3泊4日で行ったときの旅行記です。
初日のホテルはイースト チムサーチョイのニュー ワールド ミレニアム 香港 ホテルにしました。(→地図)
クラブラウンジアクセス付きの宿泊プランです。
軽食

ホテルのチェックインが15時でも、ラウンジは9時からラウンジが使えました。

深夜便で疲れていたので、パンとコーヒーをいただいてホッとひと息。
部屋は12時頃には準備ができたので、そこもクラブフロアのメリットでした。
アフタヌーンティー

ニュー・ワールドはリーズナブルながら、ちゃんとアフタヌーンティーがあるのもよかったです。
香港のホテルのなかにはクラブフロアでも、アフタヌーンティーの設定がないところもありました。

サンドイッチやケーキ。

たくさん種類はないですが、内容的にちょうどよかった。
カクテルタイム

カクテルタイムの点心が、いま思い返すと、香港旅行のなかでもけっこう美味しかったような。

点心以外にオードブルも数種類。ノンアルカクテルもオーダーできます。

ビクトリアハーバーの夜景。港街の景色って絵になる。
朝食

朝食はラウンジでの提供がないので、レストランにてビュッフェスタイル。

パンは種類が多い。

アメリカンブレックファースト。ソーセージやたまご。

ハラル料理。カレーは美味しかったです。

にんじんグラッセ。こんなにたっぷりのバターで煮てあるのは初めて。

肉のエキスがしっかり染み込んだチマキ。

ヌードルスタンドで作ってもらった素らーめん。あえて具材は抜いてもらいました。

ヤクルトは世界中とごでもありますね。
客室

クラブフロアのツインベッドルーム。

バスタブ付き。

アメニティは歯ブラシのみ。プラスチックごみ削減でどこのホテルも個包装されたアメニティは減っていますね。

水は瓶の提供。ウォーターサーバーがあるので自由に補充可能です。

冷蔵庫のソフトドリンクは最初に保冷してあるものは無料です。