ロイヤルパシフィックホテル香港:高コスパで観光&ビジネスにもOK

bedroom_royal_pacific_hongkong 香港

2025年2月に香港に3泊4日で行ったときの旅行記です。

3日目のホテルはチムサーチョイのロイヤルパシフィックホテル香港にしました。(→地図

チムサーチョイと言っても、ネイザンロード沿いではなく、九龍公園とフェリー乗り場に挟まれたカントンロード沿いです。

royal_pacific_hongkong

香港のホテルの中でも老舗の部類で、23階建て、673室の大きなホテルです。ファミリーでの観光や単身でのビジネス、どちらのシーンに適しています。

ロイヤルパシフィックホテル香港を選んた理由:

・ハーバーシティ直結で買い物、食事に便利
・シンプルで清潔感のある客室
・翌日の空港移動のための九龍駅が近い

staircase_royal_pacific_hongkong

部屋は最上階の23でしたが、エレベーターはなぜか22階まで。フロントで階段で上がってください、と。

bedroom_royal_pacific_hongkong

ツインベッドルーム。上質なシティホテルです。部屋は狭いのスーツケースの置き場に困りました。

bathroom_pacific_hongkong

バスルーム。湯量も温度も問題なしです。

ferry_terminal_royal_pacific_hongkong

ホテル裏手のフェリーターミナル。マカオに行く予定のある人は便利です。

kowloon_park

九龍公園。緑がすごい濃いですね。池にはフラミンゴがたくさんいます。ネイザンロードに出るには公園を抜けて行くと便利。

5つ星ホテルと比べて比較的リーズナブルな価格で宿泊でき、ロケーションやサービスを考えるとコスパが高いと思います。

観光やビジネス、ショッピングに便利なロケーションと、快適な滞在環境を兼ね備えたホテルです。

〜ロイヤルパシフィックホテル香港〜
タイトルとURLをコピーしました