20190512

うまくたの里 ブログ《道の駅 木更津はピーナッツづくし》

#おナッツ_うまくたの里_木更津_道の駅

2022年5月のゴールデンウィークに1泊2日で千葉に行ったときの旅行記です。

ピーナッツづくしの道の駅が木更津にある!ということで、「うまくたの里」に行ってきました。数々のテレビで紹介されています。

店内には落花生 生産量日本一を活かした落花生ガチャやピーナッツペーストを自分で作れる機械など、ちょっとしたエンタメ要素があります。

お店の入口に巨大なピーナッツのオブジェ。でもほとんど写真を撮る人はいない。。。

落花生ガチャ うまくたの里

ガチャ_うまくたの里_木更津_道の駅

早速、落花生ガチャを体験。

1等_うまくたの里_木更津_道の駅

なんと1等がでました!

キャラメルピーナッツクッキー_うまくたの里_木更津_道の駅

1等はキャラメルピーナッツ ナッツクッキー。店内でも販売しているお土産で、1,000円以上しました。

会社のお土産にしたら予想以上の反響で、かなり美味しいです!

ピーナッツペースト うまくたの里

ピーナッツペースト_うまくたの里_木更津_道の駅

あっという間にピーナッツペーストが作れちゃう機械。

棚からピーナッツを取って機械にいれるだけです。会計は出来上がったピーナッツペーストをレジに持いく後払い方式。

ピーナッツ投入_うまくたの里_木更津_道の駅

ピーナッツはアメリカ産と千葉県産。千葉県産の値段はアメリカ産の2倍近くです。

ピーナッツ粉砕_うまくたの里_木更津_道の駅

ピーナッツを投入したらボタンを押すだけ。

ピーナッツペースト完成_うまくたの里_木更津_道の駅

硬い落花生の粒が瞬く間にペースト状に。不思議です。

都内ですと広尾のナショナル麻布スーパーでピーナッツペーストを作る機械があります。ロケットニュース24で紹介されています。その記事はこちら>>

うまくたの里 ソフトクリーム

ピーナッツソフト_うまくたの里_木更津_道の駅

ピーナッツソフトクリームはザ落花生というよりは、ミルキーな味わいにピーナッツの風味がしっかりのソフトクリームです。

うまくたの里 ブログ 感想

ピーナッツのテーマパーク、までは言いすぎ!?ですが、観光スポットとして楽しめる道の駅でした。

お土産はテレビでもで取り上げられている、ザクザクピーナッツペーストがおすすめです。試食もできます。

■住所: 千葉県木更津市下郡1369-1
■電話番号:0438-53-7155
■アクセス(行き方): 木更津東インターよりすぐ
■公式サイト:木更津道の駅 うまくたの里

◆千葉旅行記1泊2日 関連記事◆

2022年5月のゴールデンウィークに1泊2日で千葉に行ったときの旅行記です。御宿町の海岸沿いにプライベ...
2022年5月のゴールデンウィークに1泊2日で千葉に行ったときの旅行記です。 初日の午後...
2022年5月のゴールデンウィークに1泊2日で千葉に行ったときの旅行記です。初日のランチは「道の駅たけ...
2022年5月のゴールデンウィークに1泊2日で千葉に行ったときの旅行記です。 ゴールデン...
スポンサーリンク
20171009レクタングル(大)広告
20171009レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする