神奈川 箱根Emoaテラスのデリ&スイーツビュッフェ@ラリック美術館レストラン ラリック美術館併設するレストラン、箱根エモアテラスのブログ。ランチメニューは3種類でお勧めは14時〜のデリ&スイーツビュッフェ。クチコミは少ないがこれから人気になりそう!オリエント急行のティープランも人気。 2023.05.27 神奈川
神奈川 雨の旅行は小田原グルメをテイクアウト《鯛めし弁当食べ比べや一夜城》 雨の旅行は箱根小田原グルメをテイクアウト。鯛ごはんが有名な箱根の瓔珞と不動の駅弁、東華軒の鯛めしを食べ比べ。前から行きたかった一夜城ヨロイヅカファームと柳屋ベーカリーでパンをお持ち帰り。雨でも楽しめるご当地グルメ巡り。 2023.05.01 神奈川
神奈川 マカロニ市場 小田原 ランチ《焼きたてパン食べ放題のベーカリーイタリアン》 焼きたてパンが食べ放題で人気のマカロニ市場小田原のランチ。本格的なパン屋さんを併設したベーカリーイタリアンレストラン。メインメニューにパン食べ放題とサラダ、ドリンクが付いて2,000円を切る高コスパ! 2023.04.27 神奈川
神奈川 【関東ITS保養所】トスラブ箱根 和奏林 名湯を引いた癒やしの硫黄温泉 トスラブ箱根和奏林のブログ。宿へのアクセスはバスも可ですが車がおすすめ。夕食はヘルシーな会席料理。泉質良好な温泉が魅力でアメニティは浴室、部屋にもあり。プールはファミリーに人気。箱根の観光地へのアクセス抜群の立地。 2023.04.25 神奈川
神奈川 ニューウェルシティ湯河原 ブログ《気軽で旅行気分充実の温泉宿》 ニューウェルシティ湯河原の宿泊ブログ。1泊2食付のプランで食事は夕食が懐石コース、朝はビュッフェ。湯河原駅から送迎バスあり。温泉は日帰りで楽しめるいずみの湯が併設。サウナも露天風呂にあり。手軽に旅行気分の味わえる温泉宿。 2022.04.07 神奈川
神奈川 湯河原 十二庵ランチ《金賞受賞のとうふ・生ゆば腐専門店》 湯河原のランチはとうふ・生ゆば専門店の十二庵がおすすめ。全国豆腐品評会東日本大会2021で金賞を受賞した実力店。ランチメニューは1,000円から。できたてのお豆腐を使った御膳。大豆の香りと甘さに驚くで専門店ならではのランチ。 2022.03.23 神奈川
神奈川 湯河原の老舗和菓子店で2色団子と名物きび餅 湯河原の老舗和菓子店でお土産。大正創業のゑふやは昔の製法を守るきび餅一筋。全商品安心安全の無添加できび餅の賞味期限は1週間。きび餅の元祖は小梅堂。文豪が愛したきび餅と並んで人気の二色団子。午前中には売切れる逸品。 2022.03.20 神奈川
神奈川 湯河原梅林 梅まつり ブログ@幕山公園 湯河原梅林の梅まつりのブログ。見頃を迎えた約4000本の紅梅、白梅の花が咲き誇る淡麗な景色。湯河原駅からバス10分。クライミングで人気の標高626m幕山のふとも、幕山公園が梅の宴の入り口。梅林最高地点からの眺めがおすすめ。 2022.03.20 神奈川
神奈川 ヨコハマグランドインターコンチネンタル クラブラウンジ ブログ 2022 ヨコハマグランドインターコンチネンタルクラブラウンジブログ。開業30周年を機にリニューアルされたクラブラウンジでアフタヌーンティー、カクテルタイム、朝食を満喫。コロナ対策も徹底していて、安心して滞在できました。 2022.02.13 神奈川
神奈川 あじさい公園 葉山と森戸海岸 日帰りの逗子/葉山の旅行記ブログ。散策におすすめなのがあじさい公園 葉山と森戸海岸。あじさい公園は3,000株の紫陽花が咲くかながわ花の名所100選。高台からの眺め最高。駅からバスで1本20分ほどでアクセスも便利。 2021.06.02 神奈川