2022年3月の平日に湯河原に1泊2日で行ったときの旅行記ブログです。ちょうど梅の花が見頃で、湯河原梅林・幕山公園で梅まつりが開催中でした。※2022年は3月13日で終了しています
約4,000本の紅梅、白梅が咲き誇る公園は圧巻の美しさです。
梅の花は樹々のなかにいても美しさがあまり伝わらないので、鑑賞のポイントは梅林最高地点からの景色です。とにかくそこに向うのがおすすめ。
湯河原梅林。ここが幕山への入り口。
山を正面に右の方向に登ると梅林最高地点。
幕山の中腹から見た梅。大きな岩場でクライミングしているグループがいました。
淡路枝垂。
梅林最高地点。入り口からここまで登ると20分くらい。
ここからの景色が1番です!白と淡麗な赤の組合せがとっても美しい。
下山して駐車場っぽいスペースから梅林を見上げた景色。ここもなかなか良いです。
運動したあとはひと休み。小梅堂の2色団子を持ってきました。広場にはベンチがあって、フードやお土産店が出ています。そこでコーヒーを買いました。ビール飲んでるん人なんかもいました。
人生初の梅林鑑賞でした。梅林全体が見える山の下から、または最高地点まで登って鑑賞がおすすめです。
◆湯河原旅行記1泊2日 関連記事◆
2022年3月の平日に湯河原に1泊2日で行ったときの旅行記です。
湯河原で絶対行きたかっ...
2022年3月の平日に1泊2日で湯河原に行ったときの旅行記です。
湯河原梅林で梅の花を鑑...
2022年3月の平日に1泊2日で湯河原に行ったときの旅行ブログです。
駅チカ、温泉、2食...