サウジアラビア6泊7日 ガルフエア ビジネスクラス 搭乗記

falcon_gold_gulfair サウジアラビア

2025年のGWに6泊7日でサウジアラビアに行ったときの旅行記です。

人生初のビジネスクラス、マニラ⇔リヤドを結ぶガルフエア ファルコンゴールド(ビジネスクラス)の搭乗記です。

今回の旅行で航空会社選びで1番気にしたのが座席がフルフラットになるかどうか。長時間のフライトなので、疲れを溜めない移動形態がポイントでした。あとはもちろん値段です。

この2つのポイントをたまたま満たしたのがガルフエアでした。

日本から直行便がないため、一旦マニラまで出ますがそれでもお得。さらにタイミングよくガルフエアの70周年記念のセール価格でチケットが取れてラッキーでした。

ガルフエア ビジネスクラス マニラ発 バーレーン行き

riyadh_bahrain_gulfair

ガルフエア(Gulf Air)は、バーレーン王国の国営航空会社で中東で最も早く設立された航空会社のひとつです。

「ゴールデン・ファルコン」と呼ばれる、金色のハヤブサをイメージした塗装が特徴的。

dates

着席してデーツとアラビックコーヒーのサービス。

ビジネスクラスに乗って、はじめて優先搭乗の意義がよくわかりました。

着席してから離陸までの時間はクラシック音楽が流れ、機内食を選んだりと、とてもゆっくりした時間が過ごせます。

seat_bussinessclass_gulfair

ビジネスクラスの座席。窓3個分のスペースに相当します。

gulfair_businessclass_seat

ウェルカムドリンクと食事のメニューをもらい離陸までメニュを選びます。

gulfair_businessclass_amenity

アメニティはタイのコスメティックブランド「THANN」でした。

gulfair_businessclass_legspace

座った状態で足を伸ばしてもまだ余裕。

fullflat_manila_to_bahrain_business_class_gulfair

多少の凹凸はあるもののフルフラット。

ここからは離陸後の機内食のご紹介。まずは妻が頼んだ、前菜、メイン、デザートの順で。

starter_grilled_vegitable_salad

前菜:グリルベジタブルサラダ

main_local_fish_fillet

メイン:地場魚のフィレット

dessert_pistachiocake

デザート:ピスタチオケーキ

こちらは自分が頼んだ3品です。

starter_cobb_salad

前菜:コブサラダ

main_beef_tenderloin

メイン:ビーフテンダーロイン

dessert_wagon

デザートはワゴンから好きなだけチョイス。

dessert_banna_leche_flan_cheese

デザート:バナナレチェフランとチーズの盛り合わせ

snacks

途中、お水とスナックをもらいました。

そして着陸前に2度目の機内食が出ます。

ligh_refreshments_wagon

CAさんはホットスナックって言ってました。ワゴンから食べたいものを取ってもらいます。

ligh_refreshment_tea

チェダーチーズサンドイッチ、エンパナーダ、カップケーキ。

ligh_refreshments

チキンとコールスローのサンドイッチ、ルンピア(春巻き)、オペラケーキ。

ガルフエア ビジネスクラス バーレーン⇔リヤド

welcome_drink_bahrain_to_riyahd_business_class_gulfair

離陸までは先ほどと同じウェルカムドリンク、デーツ、アラビックコーヒー。

bahrain_to_riyahd_business_class_gulfair

バーレーン⇔リヤドは1時間15分のフライト。シートは横並びです。

gulfair_business_seat

足を伸ばしても余裕。

gulfair_business_seat_controller

シートのリモコン。短い時間のフライトでもフルフラットになります。

gulfair_business_usb

USBのコンセント。

gulfair_business_lightmeal

彩り野菜とドライフルーツとフェタチーズのサラダ。

gulfair_business_hotsnacks

キッシュ、サモサ、串焼のホットスナック3種。

そしてデザートのショートケーキがとっても美味しかった。

gulfair_business_croissant

リヤド→バーレーン ビジネスクラスの食事。クロワッサンサンド。

ガルフエア ビジネスクラス バーレーン発 マニラ行き

ここからはバーレーン→マニラの機内食。この区間は公式サイトからメイン料理を特別食に変更できます。

妻も自分も変更したのですが、反映されたのは妻の食事だけでした。

starter_fusion_salad

前菜:お蕎麦のフュージョンサラダ

main_grilled_salmon

メイン:サーモングリル(特別食)

dessert_lemon_grass_custard

デザート:レモングラスカスタード

gulfair_business_dinner_thai_pumpkin_soup

前菜:タイ パンプキンスープ

gulfair_business_dinner_chicken_pumpkin_curry

メイン:チキン パンプキン カレー(通常メニュー)

gulfair_business_dinner_dessert

デザート:パッションフルーツのムースとフレッシュフルーツ

ここからはマニラ到着前に提供された朝食。最初に妻の朝食。

gulfair_business_breakfast_fruits

前菜:フレッシュフルーツ

vmain_apple_beignet

メイン:アップルベニエ(りんごを使ったフランス発祥の揚げ菓子)

ここから自分の朝食。

gulfair_business_breakfast_fruits

前菜:フレッシュフルーツ

gulfair_business_breakfast_beaftapa

メイン:ビーフタパ(フィリピンの伝統的な 牛肉料理で朝食の定番)

ガルフエア ビジネスクラス 搭乗記 感想

人生はじめてのビジネスクラスは広々とした座席と上質なサービスに年甲斐もなく高揚感してしまいました。

また、長時間のフライトでもリラックスでき、到着後の疲労感が圧倒的に少ない快適な旅となりました。

タイトルとURLをコピーしました