東京ランチ

FOOD HOLIDAY《大井町で野菜たっぷりのオーガニックランチ》

大井町で野菜たっぷりのオーガニックランチを食べるなら、デリカテッセンのFOOD HOLIDAYがおすすめ。ヴィーガンにも対応。選べるデリの種類が豊富で、値段も1155円〜と比較的リーズナブル。
兵庫

すまぬ、、、ぎょうざしかありません!ひょうたん 三宮店

味噌だれで食べる神戸スタイルの餃子専門店ひょうたん三宮。創業1957年の老舗は一度閉店。ファンと支援企業のもと2020年に復活し、変わらぬメニューは餃子1人前400円のお値段で県外からのお客も多い人気店。
兵庫

スタバ神戸北野異人館《白と緑のお洒落な洋館住居スペースでカフェタイム》

スタバ北野異人館店は日本に3店舗のみの登録有形文化財。1907年建造の北野物語館の住居をカフェに改装。ダイニングやゲストルームなど各部屋に合せた西洋風の家具や調度品がとってもおしゃれ。開港当時を異人館街を体験できるカフェ。
兵庫

須磨浦山上公園《日本で唯一の乗り物カーレーターで急勾配を前進》

神戸観光パスポートを活用して須磨浦山上遊園を観光。標高約250mの針伏山と旗振山一帯の公園。山頂からは大阪湾、淡路島、明石海峡大橋などが一望可能。ロープウェイや日本で唯一の乗り物カーレーターなどのりものも楽しめる施設。
生活メモ

テコナベーグルワークス《行列待ち時間60分でも買いたい都内屈指の人気店》

平日、週末問わず行列のテコナベーグルワークス。待ち時間は60分。人気のわけはもち、むぎゅ、ふかの3種の異なる食感が楽しめるベーグルと種類の豊富さ。15時頃には売り切れるそう。人気メニューはあんバターベーグル。
兵庫

ピッコロ ホ マレッタ《他では見かけないメニュー豊富のおすすめパン屋さん》

パネホマレッタの2号店、ピッコロホマレッタでテイクアウト。高架下で激セマの店内には他では見かけないハード系の惣菜パンや菓子パンなどメニュー豊富。値段もお手頃でおすすめ。公式インスタやfacebookで最新情報あり。
大阪

プレミアムホテルキャビン大阪 記憶に残る朝食ブログ

プレミアムホテルキャビン大阪のレストランdining SAKURAの朝食ブログ。モーニングステーキがイチ押しで、良い食材を使ったエンターテイメント性を帯びた料理の数々。パンとエスプレッソとのサンドイッチも食べられます!
大阪

英国風喫茶 西洋茶館でティータイム《紅茶とケーキがおすすめ》

アンティーク調の内装が素敵な英国風喫茶、西洋茶館でティータイム。日本一長い天神橋筋商店街は喫茶店天国。おすすめはかぼちゃタルトと種類豊富な紅茶。公式インスタで情報発信あり。
大阪

太陽の塔は何がすごい?!入場料720円で大阪万博のシンボル内部へ

太陽の塔はすごかった!原型の完成は1967年で高さ70メートルの大阪万博のシンボルの内部見学へ。入場料は720円で予約は専用サイトから可能。最寄り駅は万博記念公園駅。公園も含めて大阪観光におすすめ!
大阪

ガネーシュN ランチ《天神橋筋商店街近くのスパイスカレーの人気店》

スパイスカレーの人気店、ガネーシュNのランチブログ。天神橋筋商店街に近く食べログ百名店にも選出。斬れ味のあるシュッとした辛さのチキンカレーが美味しかった。無料のパクチートッピングでさらにエスニック感マシマシ。