2018年10月24日にオープンした横浜市鶴見区豊岡町にあるイタリアンレストラン「TSURUMI DINING(鶴見ダイニング)」のランチとディナーに行ってきました。
オープン祝いに玄関先には胡蝶蘭が飾られています。
店内は店名ぴったりのレストランというよりはおしゃれなダイニングといった感じ。天井や壁は打放しコンクリートで、一部の壁はソファーシートに合わせてスティールブルーで塗られていています。窓際は全面ガラス張りで開放感たっぷりでした。
TSURUMI DINING(鶴見ダイニング)ランチ
オープンして1か月も経っていませんがランチは賑わっています。平日のランチなので主婦層が中心ですが、ご高齢のお客さんも多かったです。
ランチメニューは5種類です。週末も価格は同じとのことでした。
■生パスタランチ
■リゾットランチ
■ピッツァランチ
■メインランチ
上記にはグリーンサラダ、前菜2種、自家製フォッカチオ、プチドルチェ、カフェ付き
■¥980ランチ
グリーンサラダ、カフェ付き
¥980のパスタランチ。注文したあと後悔!プラス300円してセットにすればよかった。。。300円で前菜、フォッカチオ、プチドルチェが付くのであれば断然そちらのほうがお得そうでした。
本日のパスタはアマトリチャーナのパスタ。トマトベースのソースに少しとろみがっかっています。具材はジューシーなベーコンと玉ねぎ。アクセントにローズマリーが入っていたような気がします。
パスタは少し太めでもっちり食感で大変美味しかったです。お聞きしたら、ランチは生パスタ、ディナーは手打ちパスタで使用するパスタを変えているそうです。
コーヒーはホットかアイスどちらか選べます。
TSURUMI DINING(鶴見ダイニング)ダイニング ディナー
ディナーメニューは定番のイタリア料理のパスタやピザに加え、お酒に合いそうな料理メニューも充実しています。タパスは300円と500円の価格帯で種類が豊富です。
お好きなタパス、前菜の盛合せ5種1280円。300円のタパス、500円のタパスから好きなものを5種類選べます。どれも美味ですが「無花果とレーズンのマスカルポーネディップ」に惚れました。
雪室熟成牛とボルチーニ茸のボロネーゼスパゲティ1280円。パスタの細さに驚き。手打ちパスタだそうです。細麺なのでパスタ自体の主張は控えめで、その分、熟成肉の旨みがしっかり味わえる一品です。
マリナーラのピザ680円。トマトソースの酸味が絶妙なシンプルな美味しさです。
TSURUMI DINING(鶴見ダイニング)ダイニング 感想
横浜鶴見には珍しいおしゃれなイタリアンダイニングです。手の込んだモダンなイタリア料理は納得の味でした。都内で食べたら一皿プラス200円~300円はしそうです。これから人気がでそうな感じです。
TSURUMI DINING(ツルミダイニング)ダイニング アクセス
JR京浜東北線「鶴見駅」より徒歩2分で駅近です。豊岡町商店街にあります。
住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町20-8 idobataビル2F
電話:045-717-9287
営業時間:11:30~14:00、14:00~17:00、17:00~24:00
一休:鶴見ダイニング