2023年6月の平日に浜松に1泊2日で行ったときの旅行記です。浜松駅近くの餃子店は何軒か食べ歩いたので、今回は駅から少し離れた「福みつ」さんにお邪魔しました。
いままで食べた浜松餃子のなかで個人的にはナンバーワンです。味・量・値段のポイントでかなり良かったです。
浜松駅から徒歩20分。歩けない距離ではないですが、バスの利用を推奨します。
ラストオーダー20:30となっていますが、売り切れ次第終了です。
実は数週間前にもチャレンジしましたがお店到着20時の時点であえなく閉店となりました。確実に食べたい方は早い時間帯がおすすめです。
福みつのメニュー。餃子一本で硬派です。
定食10個(970円)
皮はちょっと厚めで揚げ焼きのようなパリッとした食感が良いです。
餡はキャベツ多めで野菜の甘味しっかりです。ただ、ニンニクも効いて、ジャブ程度のパンチもありです。全体的に食べやすく、無限にいけそうなでした。
浜松餃子といえば、円盤型の中心に茹でもやしが特長ですが、福みつの餃子は浜松餃子とは一線を画すオリジナルですね。
観光客というより地元の人多めで、テイクアウトを取りにくるお客さんが頻繁にいて、地元で愛される餃子屋さんでした。
■住所:静岡県浜松市中区佐藤1-25-8
■TEL:053-461-6501
■アクセス(行き方):浜松駅よりバス10分、「駒形橋」バス停下車1分
■食べログ:福みつ 浜松餃子
◆浜松旅行 おすすめ記事◆
2021年2月の平日に浜松の「とんかつ 幸楽」のランチに行ってきました。かつて、口コミサイトで日本一に...
2023年6月の平日に浜松に1泊2日で行ったときの旅行記です。
中途半端な時間にお腹が空...
2023年6月の平日に浜松に1泊2日で行ったときの旅行記です。
朝食も兼ねてちょっと早め...
2023年6月の平日に浜松に1泊2日で行ったときの旅行記です。宿泊はホテルレオン浜松です。
...