静岡

ラーメン三太 浜松《せっかくグルメに登場!人気メニュー醤油ネギラーメン》

浜松駅のラーメンと言えば、モール街のラーメン三太。豚骨スープへのこだわりがすごいお店。せっかくグルメで紹介された人気メニュー、醤油ネギラーメンを注文。麺とスープの特長を活かしたマイルドで切れのある一杯。
静岡

福みつ 浜松餃子《売り切れ閉店も!メニューは餃子オンリーの硬派な専門店》

食べログ百名店2021の浜松餃子の福みつ。今までの浜松餃子のマイ・ベスト!メニューは餃子オンリーの硬派な専門店。厚めでこんがり焼いた皮と野菜多めでマイルドな餡。テイクアウトで大量の餃子を取りに来るお客さん多数。
神奈川

【関東ITS保養所】トスラブ箱根ビオーレ 客室も食事もオールイタリアン

トスラブ箱根ビオーレの宿泊ブログ。客室はイタリア北部の都市をイメージした内装と食事はイタリア料理のフルコース。料金は保険組合価格です。部屋数は14と限定的でゆっくりくつろげます。アクセスは車が便利で駐車場あり。
神奈川

彫刻の森美術館《訪日外国人が行くべき日本の観光名所第3位》

国内初の野外美術館、箱根彫刻の森美術館。敷地面積7万㎡に約120の作品数で見どころ満載。入館料は一般大人1600円でネット割引クーポンあり。所要時間は2時間半でした。ランチは新館にレストラン2箇所あり。
神奈川

箱根Emoaテラスのデリ&スイーツビュッフェ@ラリック美術館レストラン

ラリック美術館併設するレストラン、箱根エモアテラスのブログ。ランチメニューは3種類でお勧めは14時〜のデリ&スイーツビュッフェ。クチコミは少ないがこれから人気になりそう!オリエント急行のティープランも人気。
栃木

パンを通して職人さんが観える ショウパン アルティザン ベイクハウス

栃木県那須のショーパン アルティザン ベイクハウスでイートインランチ。クチコミはハード系が中心とあるけど甘いパン、サンド、ケーキなどメニュー豊富。食べログはもっと評価が高くても良いぬらいのパン屋さん。
栃木

ショウゾウカフェ 黒磯《人気のワケは居心地の良さと心躍るメニュー》

ショウゾウカフェ黒磯本店はなぜ人気?理由は居心地の良さと質の高いフードとドリンクメニュー。中でもスコーンが評判。オーナーは菊池省三さん。カフェの聖地と表現する人もいるNASU SHOZO CAFEなど東京にも店舗があり。
千葉

赤山地下壕跡《入場料以上の体験!館山の当時の歴史を学ぶ戦争遺跡》

館山にある赤山地下壕跡の見学。当時の歴史が学べる戦争遺産。入場料は200円で所要時間は約20分。特徴は数ある地下壕の中でも比較的規模が大きい点。口コミを読んでも総じて評価が高く、入場料以上の体験が得られる。
生活メモ

奇跡の10,000組目の客に!ハンディ 野田 パキスタン&インド料理

記念すべき来店10,000組目に!千葉県野田市の食べログ百名店、インド&パキスタン料理ハンディ。おすすめはランチビュッフェ。カレー3種、ナン、ライス、デザートが食べ放題。ぐるめぱどのクーポンでラッシー人数分無料。
千葉

南房総の観光で外せない!館山のソールフードに満開の菜の花

館山のソールフード中村屋、通称なかぱん。パン、ケーキ、焼菓子、喫茶を併設する観光客にも人気のベーカリー。日本唯一の伝統製法ロシアケーキが有名。他にはさつまいも専門店の金之助や春の風物詩、葉の花と見処多数。