2022年11月に石川県に2泊3日で行ったときの旅行記です。
2日目は加賀麩の老舗、不室屋でランチです。金沢市内で飲食のできる店舗が3店舗あり、そのなかのひとつ香林坊大和店に行きました。
ちなみに「生麩甘味処 不むろ茶屋」は麩を使った甘味のみで食事系のメニューはないようです。
百貨店の大和(だいわ)の5階にあります。
注文したのは…
- くるま麩カツレツセット(1,320円)
- 不室屋パフェ(1,100円)
- コーヒー(605円)
くるま麩のカツレツ。
お麩でこんなにご飯がススムとは驚きました!お麩に付いた下味が絶妙なんですね。
目の細かい衣であっさり食べられて、お麩なのでヘルシーです。
不室屋パフェ。
トッピングは全てお麩です。
ラスクのような甘くて香ばしいお麩やお餅のようなモチっとした食感のお麩など、パフェひとつで様々なお麩が楽しめます。
百貨店のなかにあるカフェなので、混んでるかと思いきや、少し待っただけで、すぐに入れました。
食事系、スイーツ系の両方のメニューがある店舗で駅からのアクセスも良いです。
隣に広がる「いしかわ四高記念公園」の木々の紅葉も見れてラッキーでした。
■住所:石川県金沢市香林坊1-1-1 5階 大和香林坊店
■TEL:076-220-1452
■アクセス(行き方)金沢駅よりバス15分
■食べログ:FUMUROYA CAFE 香林坊大和店
◆石川2泊3日旅行記 おすすめ記事◆
2022年11月に石川県に2泊3日で行ったときの旅行記です。
2日目の朝はあえてホテルで...
2022年11月に石川県に2泊3日で行ったときの旅行記です。
旅行初日は近江町市場が目の...
2022年11月に石川県に2泊3日で行ったときの旅行記です。2日目の午前中は金沢市内で人気の観光スポッ...
2022年11月に石川県に2泊3日で行ったときの旅行記です。初日の夜は金沢おでん!
おで...
2022年11月に石川県に2泊3日で行ったときの旅行記です。
日本で唯一、世界でも稀な自...
2022年11月に石川県に2泊3日で行ったときの旅行記です。
宿泊は金沢市内から車で60...