2022年12月に1泊2日で愛知に行ったときの旅行記です。
2日目は蒲郡駅から徒歩3分の割烹・海鮮料理「福善」でランチをいただきました。
駅チカにこんな良店があるとは驚き。
ランチの定食メニューです。初めてなので迷います。
お店の方によく注文されるものをお聞きすると、目光唐揚げ定食、もしくはさしみ定食、とのこと。
蒲郡の特産品として推している目光も食べたいけど迷いますね。
さしみ定食1,760円にしました。食べたかった目光も入っています。
豪華8点盛り。
金目鯛
まぐろ
目光
しゃこ
たこ
いか
アカザエビ
鯛
目光のほかにはアカザエビが蒲郡で地場のものらしいです。深海に生息する海老で養殖ができず、漁獲量も少ないため、エビのなかで最高級品とされているそうです。
食後にデザートで柿とりんご。
ご飯はおかわりができて、全てを美味しくいただきました。ご飯3杯目も行けたけど、ちょっと遠慮してしまった。
ランチ営業終了間際でしたが、心良く案内してくださり、接客がとってもよかったです。会計のときは大将が出てきてくれて、周辺の観光スポットまで親切に教えてくれました。
料理もお店の感じも大満足でした。
■住所:愛知県蒲郡市港町7-10
■TEL:0533-68-4490
■アクセス(行き方)蒲郡駅徒歩3分
■食べログ:福善 蒲郡
◆愛知旅行記 おすすめ記事◆
2022年12月に1泊2日で愛知に行ったときの旅行記です。
2日目の朝は豊橋で知らない人...
2022年12月に1泊2日で愛知に行ったときの旅行記です。
日本の9つのクラシックホテル...
2022年12月に1泊2日で愛知に行ったときの旅行記です。
ホテルは豊橋駅徒歩1分のジャ...
2022年12月に1泊2日で愛知に行ったときの旅行記です。
豊橋といえばカレーうどん!と...