2022年10月に兵庫・大阪に1泊2日で行ったときの旅行記です。
八丁味噌ベースの味噌だれで食べる神戸餃子として人気のひょうたん三宮店で遅いランチです。
創業は1957年の老舗餃子店ですが、2020年6月に一度閉店しています。ひょうたんファンや支援企業のもと復活を遂げ、現在はもともとあった元町店、三宮店以外にも店舗が増えているとのことです。
メニューはぎょうざオンリーです!一人前400円。烏龍茶250円。
※22年10月訪問時のメニューと値段
着席と同時に「何人前にしましょう?」と注文を聞かれます。周りの様子をうかがう暇もなく、餃子2人前と烏龍茶をオーダーしました。
待つこと15分ほどで餃子到着。
思ったよりも1つが小さめ。見た目からもわかるように皮はパリパリではなく、モチっとした食感の餃子です。
食べ方はまずは味噌だれのみでいただきます。
ひと口でいけちゃう大きさなのであっという間に完食。これなら最初のオーダーでひとり2人前でも全然イケます。
追加の2人前。追加分は味噌ダレに酢とラー油を混ぜました。
個人的には味噌だれオンリーよりも、調味料を混ぜて食べたほうが好みでした。
味噌だれで食べる餃子店はいくつかありますが、ここまでスタイルが浸透しているのはここだけでは!
神戸スタイルの餃子、美味しかったです!
■住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通1-31-37
■TEL:078-331-1354
■アクセス(行き方)三宮駅徒歩1分
■食べログ:ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店
◆兵庫旅行記 おすすめ記事◆