2020年7月に2泊3日で京都へ行ったときの旅行記です。京都といえば、秋の紅葉が有名ですが、初夏の青もみじも見ごたえがある、とのことで、2日目は京都で青もみじが観賞できる寺院に行きました。
数ある名所の中から、青もみじが大きなテーブルに映り、幻想的な世界を創り出す八瀬の「瑠璃光院」に足を運んだブログです。
通常は非公開ですが、青もみじと紅葉の時期だけ瑠璃光院は特別拝観で公開されます。2020年は6月1日から7月31日までの公開でした。
数奇屋造りの書院。
苔の上に落ちたもみじ。
2階窓から比叡山山麓の風景。
比叡山景色。
奥深い緑の幻想的な世界。
まるで湖面に映ったような逆さ青もみじ。
2階の窓際から瑠璃の庭を見下ろす景色。
1階から眺める瑠璃の庭。
まるでみどりの絨毯。
こんな庭が自宅にあったら癒される。
この歳になって初めて青もみじたるものを知りました。写真でも十分美しさは伝わりますが、その場の空気感も含めた風景ですので、ぜひ訪れていただきたい場所です。
瑠璃光院 アクセス
祇園四条駅の近くのホテルに泊まっていたので、鴨川沿いの三条京阪前のバス停からバスに乗りました。所要時間は約60分の道のりです。
■三条京阪前(バス)→岩倉三宅町(バス)。バス停から瑠璃光院まで徒歩15分。
瑠璃光院 青もみじ 混雑
新型コロナウイルスの影響もあって、混雑はほとんどありませんでしたが、感染が落ち着いてきた時期でもあったので、観光する人は意外と多かった印象です。
◆京都2泊3日 関連記事◆
辻利兵衛本店 宇治《閑静な茶寮で本格抹茶スイーツをいただく》
JR奈良線宇治駅から徒歩6分の閑静な住宅街にある「辻利兵衛本店 宇治」です。創業1860年、150年続く茶問屋で本格抹茶スイーツがいただけます。茶工場を改装した茶処は素敵な庭園を眺めながら優雅にお茶を楽しめます。かぶせ茶鳳凰の味わいに驚き。
天ぷら圓堂 テイクアウト《京都祇園の高級天ぷら店の弁当》
京都祇園の高級てんぷら店「天ぷら圓堂」のテイクアウト弁当です。宅配も可能。受取場所は八坂西邸で代金が10%オフになり、ノベルティももらえます。弁当メニューは約10種類、天ぷらそのものが楽しめそうな天ちらしを注文。12の人気のネタが散りばめられてます。
パティスリータンドレス 京都《感動がふさわしいフランス菓子店》
京都で有名な本格フランス菓子店「パティスリータンドレス」のテイクアウト。住宅街にある隠れ家的なお店。行列&売り切れ必至で開店直後がおすすめ。その週のメニューはTwitterで発信されているので要チェック。
十文堂 京都《直径1cmチョットの可愛い鈴なり団子が有名》
京都祇園、八坂神社近くのお団子が有名な「十文堂」。鈴なり団子は京都らしい映える看板メニュー。値段は5種セットで650円。座席数は16席で行楽シーズンは並びます。京風白みそとみたらしがおすすめ。最寄駅は祇園四条。
ZEN CAFE 京都祇園 《伝統とモダンが共存するゼンカフェ》
創業は江戸時代、京都の和菓子といえば、必ず名が上がる鍵善良房(かぎぜんよしぼう)が運営する喫茶店「ZEN CAFE (ゼンカフェ)」です。同店名物のくずきりやフルーツサンドが人気。静かな空間で伝統の和菓子を楽しめます。
https://tabifood.jp/japan/kyoto/miyakohotel-kyoto-hachijo-breakfast]
京都グランベルホテル 朝食 ブログ《和洋中ビュッフェで観光の活力に》
祇園の京都グランベルホテルの朝食ブログ。和洋中が揃ったビュッフェで比較的種類も豊富。部屋は新しくきれいで、大浴場があるのが嬉しい。アメニティは基本的なものが揃いナイトウェアもあり。近くにはワンランク上のホテル ザ セレスティン京都祇園。